男性:毛穴
毛穴の開き、黒ずみ、角栓、たるみは気になるトラブル
顔の毛穴のトラブルは目立ってしまうため、男性であってもけっこう気にされる方は多いと思います。毛穴の開き、黒ずみ、角栓、たるみなどが特に気になるトラブルです。
毛穴の開きの3つの原因は、肌のたるみ、皮脂分泌過剰、にきび跡です
毛穴トラブルの根源は、毛穴の開きです。これは角栓の詰まりと毛穴のたるみが原因で起こります。毛穴に詰まった角栓が汚れて黒ずみになり、にきびなどの症状を引き起こすのです。毛穴の開きを治療することによって閉じた毛穴となり、角栓の黒ずみを防止するとともにきめ細かい肌が若々しい印象を与えてくれます。
毛穴の開きの3つの原因は、肌のたるみ、皮脂の分泌過剰、にきび跡、です。
肌のたるみは老化にともなって起こります。肌が垂れ下がるため、毛穴は縦長の涙型の形状になって大きく見えてしまうのです。皮脂の分泌過剰は、皮脂が毛穴に留まり、毛穴が拡張してしまいます。鼻の頭など皮脂分泌が盛んな部分に見られます。にきび跡は、にきび跡の炎症が完全に治癒せず、毛穴と同じ大きさのにきび跡が残り続け、毛穴が開いてしまうのです。
当クリニックのおすすめ治療法
軽い症状:カーボンピーリング
毛穴の開き、角栓で黒ずんだ鼻の毛穴に最適な、お肌のきめを整える治療法です。
※同じ症状でも、カウンセリングによって提案する治療法が変わる場合もあります。ここでは、代表的な治療法をご紹介しています。
毛穴の開き、黒ずんだ鼻の毛穴、にきび跡に最適!
お肌のきめを整えるためのレーザーピーリングです。
開いてしまった毛穴や、角栓により黒ずんだ鼻の毛穴、にきび跡の凹凸の改善に最適です。
毛穴の汚れが取れ、ギュッと締まりお肌のハリが改善!
毛穴の奥深くまで黒いカーボンクリームを塗り込み、QスイッチYAGレーザーを照射すると、カーボンクリームが瞬時に蒸発します。その際カーボン粒子と共に余分な角質や角栓が取れ、さらに熱エネルギーにより繊維芽細胞が刺激され、コラーゲンの生成を促します。その結果、毛穴の汚れが取れるだけではなく、毛穴自体がギュッと締まりお肌のハリが改善していきます。
このような症状に有効です
- 軽い毛穴のトラブル
カーボン粒子とともに余分な角質や角栓を除去
カーボンピーリングの治療の流れ
※こちらは標準の治療の流れです。
※具体的な治療は個人によって異なります。詳しくは直接医師やスタッフよりご説明いたします。
-
STEP1
当院の専門医がカウンセリングを行い、患部を評価して治療方法を決めます。
-
STEP2
黒いカーボンクリームを毛穴の奥深くまで塗り込み、QスイッチYAGレーザーを照射。施術中は輪ゴムではじかれるような軽い痛みがありますが、麻酔は不要です。1回の治療でもかなりの満足感が得られますが、効果をしっかり得るには、3〜4週間に1度の照射を4〜5回繰り返すことをおすすめします。
-
STEP3
施術後は、赤み、腫れなどほとんどありません。
※顔全体や多発するシミやソバカスに対しては、前もってオーロラ(フォトRF)で全体を少なくすると効果的でおすすめです。
※術後の色素沈着は約50%の方に起こります。原因は肌質(メラニン活性が強い)や、早めにかさぶたが取れたことが多いようです。これはシミではなく一時的なもので、術後のケアをしっかりやればきれいに仕上がりますので安心してください。
※ワンランク上のお肌に仕上げたい方はモデリングパックとの組み合わせがおすすめです。
治療後も、ご質問・ご心配事等ありましたらいつでもお問い合わせください。
症例写真
副作用
- 照射後、皮膚に赤み、膨疹、痛み、かゆみが出ることもあります。状態によってはクリームまたは軟膏を処方します。
- 大きなほくろ、開いた傷、もしくは皮膚疾患のある箇所は治療を行わないことがあります。
- 術後に副作用である熱傷、炎症後色素沈着、脱色素斑を起こしたりする場合がまれにあります。副作用が出た場合は症状に応じて必要な治療を行います。
- 治療効果や副作用には個人差がございます。
- 主観的な満足を得られないことや客観的に結果が変わらないことがまれにあります。ご理解いただいた上で治療をお受けください。
注意事項
- 洗顔
洗顔、メイク、いずれも治療直後から可能です。
※不明点・不安点は、どのようなことでも医師にご相談ください。
Q&A
カーボンピーリングについて、よくある質問はこちらをご覧ください。
費用
費用については、費用ページをご確認ください。
※クレジットカードによっては、分割払い・ボーナス払いもご利用いただけます。
重症:フラクショナルレーザー(Action 2)
※同じ症状でも、カウンセリングによって提案する治療法が変わる場合もあります。ここでは、代表的な治療法をご紹介しています。
にきび跡や加齢によるハリ不足、毛穴の開きなど、トラブルを抱えた肌を若々しい健康的な肌に入れ替えるレーザー治療です。しかもコラーゲン生成を促す効果もあるため、スベスベでふっくらした肌へ生まれ変わります。しみ、しわなどの症状も改善します。
従来の治療法では、ターゲットとなる病変に対して、皮膚面の全体にレーザーを照射していました。これに対し、フラクショナルレーザー治療は、微細なレーザービームを点状に照射し、その部分の皮膚のみにダメージを与えることにより、体が本来持っている傷を治す力(創傷治癒力)が働き、新しい皮膚に入れ替わるという最新の美容治療です。このようにターゲットの正常組織を温存しながら照射を行うことにより、周辺組織への熱損傷が少なくなり、施術後の色素沈着のリスクや赤みの出る期間が軽減しました。また、痛みが少なく、麻酔を使用しない治療が可能となりました。

このような症状に有効です
- 重症の毛穴のトラブル
毛穴の開き、加齢によるハリ不足などの方
治療風景
フラクショナルレーザーの治療の流れ
※こちらは標準の治療の流れです。
※具体的な治療は個人によって異なります。詳しくは直接医師やスタッフよりご説明いたします。
-
STEP1
当クリニックの専門の医師がカウンセリングを行い、ご希望やご予算、肌質を丁寧にチェックして治療方法を決めます。
-
STEP2
施術する部位のクレンジングをします。
-
STEP3
フラクショナルレーザーを照射します。照射時間は顔全体で15〜20分程度です。最適な出力のレーザー照射設定を行います。痛みは軽度ですので通常麻酔は必要ありませんが、痛みに対する不安感が強い方は、麻酔クリームや冷却麻酔を併用することも可能です。
-
STEP4
照射後は十分にクーリングします。赤みを最小限に抑えるため、クーリングの際には独自開発した鎮静パックを同時に行います。クーリング後に保湿剤を塗って終了です。
※治療時間は約1時間です。
※治療頻度は4週間おきに5〜10回の治療をおすすめします。
治療後も、ご質問・ご心配事等ありましたらいつでもお問い合わせください。
治療後の経過
- 照射直後から、強い発赤、強いヒリヒリ感、腫れが起きますが、2〜4日ほどで次第に治まっていきます。
- 発赤が治まるとともに肌に点状のかさぶたが形成され、肌が赤黒く見え、ざらざらしてきます。
- 入浴や洗顔を繰り返す中で、表皮のかさぶたがはがれていきます。決して無理にはがさないでください。
- 照射当日からダウンタイムは約7日ですが、かさぶたがすべてはがれ落ちた後も、若干の赤みがしばらく残る場合もありますが、時間の経過とともに軽快していきます。
- 主観的な満足を得られないことや客観的に結果が変わらないことがまれにあります。ご理解いただいた上で治療をお受けください。
※以上は一般的な経過であり、個人差や設定出力による差があります。
症例写真
副作用
- 照射後に点状出血や水泡などが形成されることがあります。その際は必要な治療を行いますので医師の指示に従ってください。
- まれに治療部位に色素沈着が生じることがありますが、時間の経過とともに軽快していきます。必要な場合は塗り薬を処方します。
- まれに赤みが長引くことがありますが、こすらないように注意していただくと、時間の経過とともに軽快していきます。必要な場合は塗り薬を処方します。
- 治療効果や副作用には個人差がございます。
- 主観的な満足を得られない事や客観的に結果が変わらないことがまれにあります。ご理解いただいた上で治療をお受けください。
注意事項
- 入浴
当日から可能ですが、長時間は避けてください。
- アルコール摂取
過度ですと、赤みが強く出る場合があります。
- メイク
当日のメイクは避けてください。翌日からメイク可能ですが、薄化粧にしていただき、ファンデーションは上からそっとのせるような方法をおすすめします。治療後はお肌が乾燥しやすくなりますので、十分に保湿をしてください。
- 日焼け
治療後は日焼けをしないように注意してください。また、治療前後1カ月は強い日焼けをしないようにしてください。
- 洗顔
スクラブ入り洗顔、AHA配合化粧品、レチノイン・トレチノイン酸配合化粧品など、刺激性の強い化粧品や洗顔剤などの使用は、赤みが治まるまで控えてください。
- 治療できない方
強い日焼けをされている方や肌荒れや湿疹などの皮膚トラブルがある場合は治療できません。
※治療できない方の中でも例外があります。詳細はご相談ください。
※不明点・不安点は、どのようなことでも医師にご相談ください。
※治療患部の大きさ、深さ、質などにより除去時間、治療回数が異なる場合もあります。
Q&A
フラクショナルレーザーについて、よくある質問はこちらをご覧ください。
費用
費用については、費用ページをご確認ください。
※クレジットカードによっては、分割払い・ボーナス払いもご利用いただけます。
黒ずんだ毛穴:乳酸ピーリング+イオン導入
従来のピーリングより痛みが少ない!
弱酸を塗布して角質を取り除く治療です。
皮膚に弱酸を塗布することで古くなった角質を取り除き、肌の新陳代謝を促して、きめ細やかな新しい肌へと生まれ変わらせる治療法です。
レーザーピーリング(シャイニングピール)はこちらをご覧ください。
乳酸ピーリング
皮膚に弱酸を塗布して古くなった角質を取り除き、肌の再生を促します。
イオン導入
イオン導入とは、弱い電流を流すことによって、有効成分をイオンの形でお肌の深部に浸透させる方法です。
※乳酸ピーリングもイオン導入も、同じ症状でもカウンセリングによって提案する治療法が変わる場合もあります。ここでは、代表的な治療法をご紹介しています。
このような症状に有効です
- 黒ずんだ毛穴
角質のたまりや毛穴の黒ずみが気になったらスポット的なご利用も
治療風景
乳酸ピーリングの治療の流れ
※こちらは標準の治療の流れです。
※具体的な治療は個人によって異なります。詳しくは直接医師やスタッフよりご説明いたします。
-
STEP1
当クリニックの専門医がカウンセリングを行い、ご希望、ご予算、肌質などを丁寧にチェックして最適なピーリング剤を選び、最善な治療方法をご提案します。
-
STEP2
クレンジングを行います。洗顔が不十分で脂分が残っているとピーリングの効果が低下するので、メイクを完全に落として充分な洗顔をしてください。
-
STEP3
施術する部位にピーリング剤を塗布していきます。五本木クリニックでは低刺激性の安全なものを使用しています。痛みはありません。
-
STEP4
施術後に赤みが多少出る場合がありますが、通常1日程度で治まります。2〜3日間は一時的に乾燥しやすい状態ですので、保湿対策を充分に行ってください。
※治療時間は約30分です。
※治療頻度は症例により1-4週に1回です。
※乳酸ピーリングはイオン導入、オーロラ(フォトRF)といった治療と併用していただくことで、相乗効果を得ることができます。合わせてご検討ください。
※ワンランク上のお肌に仕上げたい方はモデリングパックとの組み合わせがおすすめです。
治療後も、ご質問・ご心配事等ありましたらいつでもお問い合わせください。
イオン導入の治療の流れ
※こちらは標準の治療の流れです。
※具体的な治療は個人によって異なります。詳しくは直接医師やスタッフよりご説明いたします。
-
STEP1
高濃度水溶性ビタミンC誘導体を丁寧に塗ります。
-
STEP2
水分をしみこませたマスクシートで顔全体をカバーします。
-
STEP3
マスクシートの上からさらに高濃度ビタミンC誘導体をしみこませていきます。
-
STEP4
円筒型の電極をコロコロ回転させながらお顔全体にビタミンCをイオン導入します。
※治療時間は約15分です。
※治療頻度は症例により1-4週です。
※イオン導入は、乳酸ピーリング、オーロラ(フォトRF)といった治療と併用していただくことで、相乗効果を得ることができます。併せてご検討ください。
治療後も、ご質問・ご心配事等ありましたらいつでもお問い合わせください。
乳酸ピーリングの症例写真
イオン導入の症例写真



before


after

before


after

before


after
乳酸ピーリングの副作用
- 一時的に肌が赤くなることがありますが、通常は数時間から数日でおさまります。赤みが長引いたり、皮膚がはがれてかさぶたになったり、かぶれや色素沈着などが生じることがまれにありますが、必ず医師にご相談ください。
- 治療期間中は肌に乾燥が生じたり、皮がむけてきたりすることがあるので保湿を行ってください。
- 皮むけ:翌日〜数日間薄い皮むけが起こることがあります。
- 持続する赤み、かゆみ
- かさぶた:薄いかさぶたが出現したり、点状のかさぶたが散発したりする場合があります。
- 治療効果や副作用には個人差がございます。
- 主観的な満足を得られないことや客観的に結果が変わらないことがまれにあります。ご理解いただいた上で治療をお受けください。
イオン導入の副作用
- 導入成分によるアレルギー反応で、まれに赤みやむくみが出る場合がございます。
- 治療効果や副作用には個人差がございます。
- 主観的な満足を得られないことや客観的に結果が変わらないことがまれにあります。ご理解いただいた上で治療をお受けください。
乳酸ピーリングの注意事項
- 入浴、化粧
治療直後より可能です。
- メイク
治療直後から可能です。
- 飲酒
当日から可能です。
- 日焼け
しないようにしてください。特に治療期間中のUVケアは怠らないようにしてください。
- 治療できない方
妊娠中の方/皮膚炎の方/アトピー性皮膚炎の方
※治療できない方の中でも例外があります。詳細はご相談ください。
※不明点・不安点は、どのようなことでも医師にご相談ください。
※治療患部の大きさ、深さ、質などにより除去時間、治療回数が異なる場合もあります。
イオン導入の注意事項
- 入浴、洗顔
当日から可能です。
- メイク
治療直後から可能です。
- 飲酒
当日から可能です。
- 日焼け
しないようにしてください。特に治療期間中の紫外線のUVケアは怠らないようにしてください。
- 治療できない方
妊娠中の方/皮膚炎の方/アトピー性皮膚炎の方
※治療できない方の中でも例外があります。詳細はご相談ください。
※ご不明・ご不安な点は、どのようなことでも医師にご相談ください。
Q&A
乳酸ピーリングについて、よくある質問はこちらをご覧ください。
イオン導入について、よくある質問はこちらをご覧ください。
費用
費用については、費用ページをご確認ください。
※クレジットカードによっては、分割払い・ボーナス払いもご利用いただけます。