ラフォス:温熱作用で身体の深部を温めさまざまな症状をやわらげます
ラフォスとは
ラフォス(RAFOS Premium)は、高周波治療器です。2つの異なる電極の間に高周波を通すことにより、ジュール熱を発生させ、温熱作用で身体の深部を温めさまざまな症状をやわらげます。RET方式、CET方式、MULTIPOLAR方式の3種類の電極を使い分けて治療を行います。
このような症状に有効です
- 下半身のむくみを取る
- 太ももから膝にかけてのむくみがとても気になる
※同じ症状でも、カウンセリングによって提案する治療法が変わる場合もあります。ここでは、代表的な治療法をご紹介しています。
ラフォスの治療の流れ
※こちらは標準の治療の流れです。
※具体的な治療は個人によって異なります。詳しくは直接医師やスタッフよりご説明いたします。
- STEP1
当院の専門医がカウンセリングを行い、肌や皮下脂肪、セルライト、むくみ、たるみなどの状態を診察し、ラフォスの適応の有無を決定します。
- STEP2
治療部位を確認します。
- STEP3
貴金属、アクセサリーをすべて取り外していただきます。
- STEP4
ラフォス専用のクリームを塗ります。
- STEP5
ラフォスの施術を行います。
- STEP6
ホットタオルでクリームを拭き取り、終了です。
※1週間に1〜2回の間隔で継続されることをおすすめします。
※10分1万7,000円で気軽に受けられます。
治療後も、ご質問・ご心配事等ありましたらいつでもお問い合わせください。
副作用
- ごくまれに治療部の赤み、腫れ、やけどなどが起こることがあります。
- 施術中に熱すぎると感じることがありますが、その場合は出力を調整します。
- 治療効果や副作用には個人差がございます。
- 主観的な満足を得られないことや客観的に結果が変わらないことがまれにあります。ご理解いただいた上で治療をお受けください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
10:00~18:30 | マグラス | 松下 | 松下 | 休診 | 松下 | 松下 | 休診 |