ライポソニックスとは
一般の手術でも用いられる治療です。コンピューター制御で、高密度焦点式超音波(HIFU/ハイフ)を一点に集めて皮膚を傷つけることなく脂肪細胞そのものを破壊し、リバウンドしにくいボディラインをつくる痩身治療マシンです。HIFUとは前立腺がんの治療にも用いられている治療法であり、形成外科・美容外科の分野でも学術雑誌でその効果が実証されています。1度の施術で効果が期待できるので、通院の煩わしさがありません。
周囲の組織を傷つけずに脂肪細胞を破壊
超音波エネルギーを皮膚の奥にある脂肪細胞に集中照射させます。皮下脂肪の深さに焦点を当てますので、皮膚等の周囲の組織を傷つけません。脂肪細胞自体を破壊してしまうため、リバウンドもありません。
このような症状に有効です
- お腹まわりの脂肪をとりたい
- 昔のジーンズがはけない!
- 運動は疲れるから苦手!
- 忙しいので時間をかけられない!
- 脂肪吸引は怖いから嫌だ!
ライポソニックスの治療の流れ
※こちらは標準の治療の流れです。
具体的な治療は個人によって異なります。詳しくは直接医師やスタッフよりご説明いたします。
- STEP1
専門の医師がカウンセリングを行い、お腹の脂肪やセルライトの状態を診て、この治療が患者さんの体質に合っているかどうかを判断します。
- STEP2
着替えをした後、施術エリアに印を付け、写真撮影と採寸などの測定を行います。
- STEP3
印を付けた部分にハンドピースを当てていきます。1エリアに1分ずつ順番に当て、これを照射出力によって4~6回繰り返します。例えば9エリアを出力50Jで当てる場合の施術時間は9×4=36分となり、出力40Jで当てる場合の施術時間は9×5=45分、出力30Jの場合は9×6=54分になります。パワーを調整しながら治療をしますので、約60分かかります。
※頑固な脂肪にも1度で効果的、しかもメスを使わないので安心・安全
超音波を集中して体脂肪に照射して破壊するため1度の施術で効果があり、何度も通院する必要がありません。破壊された体脂肪は、その後8〜12週間ほどの期間をかけて体外へと排出されます。その間、徐々に脂肪が減っていく体の変化を感じていただけます。それだけ効果がありながら、脂肪吸引のように体を傷つけることはありませんので安心です。
※計測で事前に皮下脂肪の厚みを確認
非常にパワフルなマシンであるため、皮下脂肪が2.3cm以上ある部位にしか施術できません。当クリニックでは施術前の診察で計測を行い、施術が可能かどうかの判断をしますので、安心して治療を受けていただけます。
治療後も、ご質問・ご心配事等ありましたらいつでもお問い合わせください。
症例写真
以下の症例は、施術回数1回、施術から2カ月後の写真です。

施術部位 :腹部 + 側腹部
サイズ :5.05cm減少

施術部位 :腹部
サイズ :2.2cm減少

施術部位 :腹部
サイズ :4.1cm減少

施術部位 :腹部 + 側腹部
サイズ :1.3cm減少

施術部位 :腹部 + 側腹部
サイズ :0.9cm減少

施術部位 :腹部
サイズ :1.6cm減少
副作用
- やけど、内出血、一時的なしびれ、赤み、腫れ、痛みが起こる場合があります。
- 治療効果や副作用には個人差がございます。
- 主観的な満足を得られないことや客観的に結果が変わらないことがまれにあります。ご理解いただいた上で治療をお受けください。
Q&A
ライポソニックスについて、よくある質問はこちらをご覧ください。
費用
(5cm×5cm) 3万3,000円
医師の紹介

このページの筆者:松下洋二
Yoji Matsushita, M.D.
鳥取大学医学部卒業後に京都大学医学部形成外科に入局。大学附属病院などで形成外科・美容外科で働いた後、2007年より五本木クリニックの美容診療部の部長に就任。
お知らせ
- 12月29日
- 年末年始の休診日
五本木クリニックは2021年12月29日〜2022年1月4日までお休みです。2022年は1月5日の水曜日からスタートです。どうぞよろしくお願いします。 - 11月04日
- 保険証登録したマイナンバーカードに対応しました
五本木クリニックではマイナンバーカードが健康保険証として利用できます(健康保険証でもこれまでどおり受診できます)。※マイナンバーカードを健康保険証として利用するために、マイナポータルから健康保険証利用の「初回登録」が必要です。 - 10月05日
- 新型コロナワクチンの有効性に関する研究について
当院が長崎大学熱帯医学研究所呼吸器感染症学分野に協力している新型コロナワクチンの有効性の研究の途中経過がプレスリリースとして公表されました。
➡COVID-19 research Japan - 10月01日
- インフルエンザの予防接種を開始しました。
来院時に接種あるいは予約をしてください。受診日が遅くなる方は電話での予約も受け付けています。なお65歳以上の方に送付されている都内23区内予診票をお持ちの方は当院で接種を受けることができます。
美容外科・美容皮膚科の担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
10:00~18:30 | 交代制 | 松下 | 松下 | 奥村 | 松下 | 休診 |