フォトRF(オーロラ)についてよくある質問

フォトRF(オーロラ)とは

アメリカのパトリック・ビター博士が開発した美容機器。光短周波APL(アドバンスト・パルス・ライト)とRF(高周波)の良い部分だけを生かしたエイジングケアを実現するという点で、今もっとも注目されている美容治療(機器)です。 従来のレーザー治療や光治療(IPL治療)に比べ、肌の奥深く(真皮)部分にまでRF(高周波熱エネルギー)が到達することで表皮にあるシミやくすみ、毛細血管の拡張などによる赤ら顔を改善し、さらにはコラーゲンの再生、エラスチン線維の生成促進し、肌のハリと弾力性のあるみずみずしい肌を再生します。

オーロラ(フォトRF)

痛みや安全性・後遺症に関する質問

Q1
痛みはありますか
術中にわずかな痛み(輪ゴムで軽くはじかれるようなパチパチするような感覚)は伴いますが、痛みには個人差があります。また時間の経過に伴う慣れで痛みを感じなくなる方もいらっしゃいますが、それでも気になるようでしたら、医師にご相談ください。
Q2
ダウンタイムはどれくらいありますか
照射後2-3日で濃いシミの部分が反応しかさぶたになります。かさぶたは1週間程度で自然と取れてなくなります。
Q3
やけどすることはありますか
強い出力で打つと火傷になることもありますが、オーロラは弱い出力でもシミなどの黒い色素に反応しやすいように作られているので基本的には火傷の心配はありません。
Q4
かさぶたができたりしますか
濃いシミは照射後2-3日でかさぶたになります。
Q5
シミが濃くなることはありますか
一時的にシミが濃くなったように感じることもありますが、1ヶ月程度で薄くなります。気になる場合は、ピーリングとイオン導入を行うかハイドロキノンを塗布することでより短期間で薄くすることができます。
Q6
黒子が大きくなることがありますか
ありません。
Q7
肌の色素が抜けてしまうことはありますか
強い出力で打つと色が抜けてしまう場合もあります。
Q8
持病があるのですが大丈夫でしょうか
治療をお受けいただけるかまずは医師のカウンセリングをお受けください。
Q9
歯の詰め物が影響することはありますか
ありません。
Q10
長期間に渡って繰り返し施術をしていると悪影響がでませんか
肌の状態を診て適切な治療方法を医師が選択いたしますので、ご不安な場合は治療前に医師のカウンセリングをお受けください。
Q11
アフターフォローはどのようなものがありますか
照射後はUVケアを行ってください。ご不安な方は院内で基礎化粧品・UVケア商品を取り扱っておりますので、担当スタッフにお尋ねください。

施術内容に関する質問

Q12
フォトRFを行った同日に他の施術を行うこともできますか
可能です。ただし、同時にできない施術もありますのでご希望の方は医師にご相談ください。
Q13
他の施術も一緒に行えば割引になったりしますか
乳酸ピーリングとイオン導入とオーロラの5回コースがございます。また、初めての方にはオーロラであればトライアルもご用意しております。
Q14
別なクリニックで今まで美肌治療を受けていたのですが途中から五本木クリニックさんに変えても大丈夫でしょうか
特に問題ございません。
Q15
ワンショットという数え方は何を指すのでしょうか
照射数を言います。
Q16
どの部位に使うことができますか
顔・手の甲に照射することができます。

効果に関する質問

Q17
フォトRFは1回では効果がないのですか
1回で効果を実感していただけます。
Q18
どれくらいで効果が出ますか
個人差もありますが、施術直後から肌の透明感・ハリ・毛穴の引き締め効果を実感していただけます。
Q19
効果が出ないことはありますか
症状によっては1回の治療で効果を実感していただけない場合もありますが、回数を重ねることで効果を実感していただけます。
Q20
どれくらいで効果がなくなりますか
年齢など個人差がありますが、3-4週間に1回の治療をお勧めしています。
Q21
現在シミや肌トラブルがあるわけではないのですが、予防的に施術することに効果はありますか
定期的に治療を行うことで、肌トラブルが起きにくい肌質へと改善することが可能です。
Q22
シミへの効果はどれくらいありますか
個人差がございますが、多くの患者さんが5回の治療でシミの改善が見られます。
Q23
赤ら顔への効果はどれくらいありますか
個人差がございますが、多くの患者さんが5回の治療で赤ら顔の改善が見られます。
Q24
脱毛の効果はどれくらいありますか
産毛など細い毛に対しても脱毛効果が期待できます。
Q25
ヒゲの脱毛効果はどれくらいありますか
ヒゲなど太い毛の脱毛の場合は、他の機械による治療をお勧めしております。
Q26
埋もれ毛(埋没毛)への効果はありますか
埋もれ毛への脱毛効果はありません。
Q27
目の下のクマ、たるみに効果はありますか
目元のハリは実感していただけると思います。クマに対しては他の治療をお勧めしております。
Q28
にきびやにきび跡への効果はありますか
赤みを伴うニキビの治療には効果的です。ニキビ跡にはフラクショナルレーザーやダーマペン4による治療をお勧めしております。
Q29
白髪にも効果はありますか
ございません。
Q30
ワキガに効果はありますか
ございません。
Q31
毛穴の開きに効果はありますか
熱変性による毛穴の引き締め・肌のハリを実感していただけます。
Q32
そばかすに効果はありますか
定期的かつ回数を重ねていただければ、効果は実感していただけます。

他の施術・施設との違いに対する質問

Q33
従来のフォトフェイシャル(光治療)とオーロラ(フォトRF)はどう違うのですか
これまで、シミやシワといった加齢による肌の悩みには、ダウンタイムの少ない光治療が人気でした。しかし、光は皮膚に入るとメラニンを多く含んでいる表皮に吸収され、真皮層に進むにつれ拡散してしまい、皮膚の深いところにまでエネルギーが届かないという性質があります。そのため、その効果に限界が出てきてしまいました。そこで登場したのがフォトRFです。今までの光治療のバージョンアップしたものだと考えてください。フォトRFとは、光エネルギーにRFという高周波のエネルギーをプラスした美肌治療のことです。RFは光より長い周波数を持っていますから、表皮のメラニンに関係なく、真皮層や皮下組織に確実に熱エネルギーを送り込むことができます。光が皮膚の色のトラブルに、RFが加齢によって変化した皮膚の形状に、それぞれ働きかけることで、それぞれの悩みをまとめて解決してくれる画期的な治療法なのです。2つのエネルギーのいいところが効率よく働いて、その相乗効果によって、1+1が3にも4にもなります。これからの美容医療には欠かせない存在ですね。美肌に熱心な女性の間では、特に高い人気を得ています。
Q34
エステのフォトRFとの違いはなんでしょうか
オーロラにはIPLという光治療が組み合わされているので、より低い出力で肌の真皮層にまでアプローチができるので、火傷のリスクが大幅に減少されています。
Q35
どのクリニックで行っても施術の効果は同じですか
スタッフの技術力によっても大きな違いあります。また、シミだと思っていても肝斑である場合もあります。その場合はオーロラによって悪化してしまうこともあるので、医師による適切な診断により治療の効果に違いが生じる場合もあります。
Q36
クリニックによって値段が違いますがなぜでしょうか
ショット数による違いです。
Q37
RF脱毛とフォトRF脱毛は同じものでしょうか
RFのみでは脱毛はできません。

施術後に関する質問

Q38
施術後の通院は必要ですか
必要ありませんが、3-4週間に1度施術を続けていただくことをお勧めしております。
Q39
いつから顔を洗ったり化粧をしたりできますか
施術後直後から可能です。
Q40
五本木クリニックさんは家から遠いのであまり行けないのですが大丈夫でしょうか
全国から患者さんがたくさん来院されています。
Q41
施術後、効果の持ちをよくするために気をつけるべきことってありますか
院内で取り扱っているUVケアと基礎化粧品のご利用をお勧めしております。
一般診療
診療日
月・火・水・金
9:30~12:30/15:00~18:30

土 9:30~12:30
休診日
木・日・祝
受付時間
9:00〜12:15/14:30〜18:15

泌尿器科・内科・形成外科

フリーダイヤルがご利用になれない場合は03-5721-7000

美容診療
診療日
月・火・水・金・土
10:00~18:30

※完全予約制です。ご予約はお電話ください。
休診日
木・日・祝
受付時間
10:00〜18:30

美容外科・美容皮膚科

フリーダイヤルがご利用になれない場合は03-5721-7015

© 2023 医療法人社団 萌隆会 五本木クリニック