美容診療
肌のトラブル いぼ:皮膚の色素細胞が異常に増えたり、内出血によって発生
いぼとは
いぼとは皮膚から盛り上がっている小さなできものを指す俗語とです。いぼには大きく分けて2種類あり、ウイルス性疣贅といわれるウイルス性のいぼと、老人性疣贅という老化によりできるいぼがあります。
老人性疣贅の例
老化によるいぼ
老化によるいぼで首、胸周り、脇の下などによく見られる小さなぶつぶつをアクロコルドンといいます 。 大きさは1〜2mm程度、色は肌色から茶色がかったものです。老化現象が原因でできます。首は胸元を出すドレスなどを着るときに気になりますし、洋服ですれたり、ネックレスが引っかかったりして出血することもあるため、気になる場合には治療されることをおすすめします。
ウイルス性のいぼは放置しますとどんどん広がりますので、早めの治療がおすすめです(年齢とは関係ありません)。
五本木クリニックでのイボ治療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
10:00~18:30 | マグラス | 松下 | 松下 | 休診 | 松下 | 松下 | 休診 |