美容診療
にきび:大人のニキビは治りにくい厄介な肌トラブル
にきびとは
にきびとは、皮脂の分泌が増えて毛穴が詰まり、にきび菌が増殖し、化膿や炎症を起こしてしまう状態のことです。一般的には、青年期にできるものをにきびと呼び、成人になってからのにきびは吹き出物と言われます。大人のにきびは治りにくいのです。
皮脂や汚れで毛穴が詰まると発症しやすくなります
にきびは状態により、白にきび、黒にきび、赤にきび、黄にきびに分類されます。
にきびの原因となる皮脂分泌は男性ホルモンによって活発になり、女性ホルモンによって抑制されます。ダイエットや不規則な生活、過度の緊張、ストレスなどは相対的に男性ホルモンの増加を促し、皮脂量が増加します。この皮脂や汚れで毛穴が詰まってしまうと、アクネ菌(にきび菌)にとっての格好の住処になります。
当クリニックのおすすめ治療法
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
10:00~18:30 |
マグラス |
松下 |
松下 |
休診 |
松下 |
松下 |
休診 |