内科は基本的に生活習慣病です。
当クリニックでは、患者さんの生活背景をお聞きした上で必要最小限の薬で治療することを心がけています。薬を減らしたいという方も多くいらっしゃいますので、基本的に薬は5種類までとしています。そのためには、患者さんにも極力減らしていける方向での努力をしていただくことが必要です。最善の治療ができるよう、患者さんと医師、お互いの協力体制を大切にしています。
また、当クリニックではエコーや心電図などの設備も充実しており、大病院に行かなくても解決することも多々あります。
もちろん、積極的に大病院との連携診療も行っており、必要に応じてご紹介しています。
- 2021.12.19バップフォーのスイッチOTC「バップフォーレディ」が販売開始になりました
- 2021.12.03オンライン初診を解禁する方向へ
- 2021.11.26「夜尿症診療ガイドライン2021」が出版されました