皮膚科
皮膚科
《お知らせ》
既存の患者さんのみ対応させていただいています。
皮膚科には、すぐに治る病気と治らない病気があります。アレルギーや体質はすぐには改善しない場合もあり、もし治療に時間がかかる場合は、それがいかに悪化しないか、いかにうまく付き合っていけるかということを心がけた治療をしていきます。
また、皮膚科には「かゆみ」を伴うケースが多々ありますが、当クリニックはかゆみは痛みと同じくらい辛いものだということを常に念頭に置いた診療を心がけています。
※湿潤法での対応は院長診察日のみとさせていただきます(月・火のみ)
※初診のにきび治療はすべて保険適用外(自由診療)とさせていただきます
※ただ今手術室の関係上、保険診療での手術は行っておりません
主な病名・症状
- アトピー性皮膚炎
- 接触性皮膚炎(かぶれ)
- 蕁麻疹
- 脂漏性皮膚炎
- 足白癬(水虫)
- 疣贅(いぼ)
- 伝染性膿痂疹(とびひ)
- 皮膚細菌感染症(蜂窩織炎や丹毒など)
- にきび(尋常性ざ瘡)
- 黒子(ほくろ)
- 腋窩多汗症(えきかたかんしょう)
上記以外の皮膚科診療も行っています。
Schedule of Doctors
泌尿器科の担当医表
contact
お電話でのお問い合わせ
9:30~12:30/15:00~18:300120-50-5929タップで電話をかける
※木曜・土曜午後・日曜・祝日は休診です。