桑満おさむの院長ブログ
「医師が食べたくない加工食品」医学的根拠よりも、好き嫌いの話だったりして(笑)

「日本は検査を積極的に行わないので、ヘンテコな感染症の致死率が高い」は大間違い。

トンデモさん、3連発。新型コロナ騒動のどさくさに紛れて登場❗

納豆に多くの健康効果を期待するのは、納豆も迷惑がっているかも(笑)。

心筋梗塞や脳卒中は、がん発症の前兆かもしれない?との医学論文を検証してみました。

検診と健診と人間ドックの違い、そして当院では区健診をおこなっていない理由。

新型コロナウイルスPCR検査は感度だけじゃなく、特異度も考えないとダメ

ワイドショーのヘンテコな感染症情報は医師の発言であっても間違いだらけ、不安を煽るだけ。

【モーニングショー】ヘンテコな感染症の検査におけるバックファイア効果とダニング・クルーガー効果。

【検証】ビタミンDは新型コロナから身を守ってくれる、はかなり怪しい

ベビーピール、古くて新しいケミカルピーリングの効果と注意点。

【ニセ医学】ホメオパシーで新型コロナ感染予防はデタラメだらけ。

ヴェルベットスキン・・・手軽に気軽に簡単に実現できるか、試してみました。

PSAによる前立腺がん検診は過剰診断・過剰治療の温床か?

ママサイト「たまひよ」大丈夫かぁ?トンデモ健康医学情報が満載だぞ!

【新型コロナ感染症対策】ウイルス感染を恐れて検査しても、様々な問題が発生する可能性があります。

【要注意!】手作り布マスクはウイルス感染リスクが高まる可能性あり。

伝統的民間療法「里芋湿布」おばあちゃんの知恵をいじめるな❗(笑)

「PRX-T33」「マッサージピール」「ベルベットスキン」とは

ビタミン神話崩壊?過剰なビタミンB12摂取は死亡リスクを高める可能性有り。

著者プロフィール

このブログ記事を書いた医師:桑満おさむ(Osamu Kuwamitsu, M.D.)
1986年横浜市立大学医学部卒業後、同大医学部病院泌尿器科勤務を経て、1997年に東京都目黒区に五本木クリニックを開院。
医学情報を、難解な医学論文をエビデンスとしつつも誰にでもわかるようにやさしく紹介していきます。