泌尿器科
泌尿器科の専門医は院長を筆頭に複数の医師が在籍しており、今後更に発展していく予定です。
腎臓病・前立腺肥大症・前立腺がん・膀胱炎などがありますが、特に前立腺がんは当クリニックと大病院との迅速な連携が確立しており、手術後のフォローアップ・入院期間の短縮の実現が出来ています。
当クリニックでは、前立腺がんの早期発見の実績も数多くあり、その豊富な経験で患者さんに喜ばれています。
また、前立腺生検を入院の必要が無い日帰りで行っています。
主な症状
- おしっこに血が混じる(血尿)
- おしっこの色が濃い、茶色っぽい
- おしっこが濁っている
- おしっこが近い、回数が多い(頻尿)
- おしっこの回数が少ない
- おしっこの量が多い
- おしっこの量が少ない
- おしっこが漏れる
- おしっこの出方がおかしい(散らばる、二股)
- おしっこが出にくい、勢いが弱い
- わき腹が痛い(側腹部痛)
- 下っ腹が痛い(下腹部痛)
- 陰部から肛門の辺りが痛い(会陰部痛)
- おしっこをするとき尿道が痛い(尿道痛)
- 睾丸(こうがん)が痛い(陰嚢痛)
- おしっこをするとき下っ腹が痛い(排尿痛)
- おしっこがまったく出ない
- 寝ている間におしっこ(尿)が漏れる(大人の夜尿症)
- おしっこ(尿)がくさい(臭い)
- おしっこ(尿)が泡立っている
主な疾患名
- 前立腺肥大症
- 前立腺がん
- 血尿
- 膀胱がん
- 膀胱炎
- 尿道炎
- 尿路結石症
- 過活動膀胱(OAB)
- 尿失禁
- ED(男性機能障害)
- 男性更年期障害(LOH症候群)
- 排尿困難
- 頻尿症
- 前立腺炎
- 尿潜血
- 腎盂・尿管がん
- 尿道がん
- 尿道カルンクル
- 腎盂腎炎
- 慢性膀胱炎
- 間質性膀胱炎
- 出血性膀胱炎
- 尿路結核
- 嚢胞腎
- 腎梗塞
- 腎動静脈瘻
- 特発性腎出血
- 腎外傷
- 急性膀胱炎
- 放射線性膀胱炎
- 横紋筋融解症
- 腎結核
- 腎膿瘍
- 尿道狭窄症
- 神経因性膀胱
- 萎縮膀胱
- 乏尿
- 膀胱憩室
- 巨大膀胱症
- 尿細管性アシドーシス(RTA)
- 尿崩症
- 急性腎障害(AKI)
- 膀胱異物
- 尿道下裂
- 水腎症
- 腎動脈瘤
- 精巣上体炎
- 尿閉
- 精巣捻転症
- 精嚢炎
- 尿道外傷
- 精巣炎
- 精索静脈瘤
- 精巣がん
- 睾丸破裂
- 陰茎がん
- 真性包茎
- 尿蛋白
上記以外の泌尿器科診療も行なっています。
- 2014年6月27日 NEW終了しました
- ドクター中松が公表した「前立腺ガン」は珍しい「前立腺導管癌」でした
- 2014年4月19日 NEW終了しました
- かかりつけ医を見つけましょう・・・
- 2014年3月2日 NEW終了しました
- 高齢者に多い泌尿器のがん・・・情報はどこで集めれば良いか?
お知らせ
- 2018年4月3日 NEW終了しました
- 4/20(金)代診のお知らせ
- 2018年4月3日 NEW終了しました
- 4/13(金)代診のお知らせ
- 2017年11月14日 NEW終了しました
- インフルエンザ予防接種の重要なお知らせ
診療時間
- 月・火・水・金(9:30~12:30/15:00~18:30)、土(9:30~12:30)、木・日・祝(休診)
- ※形成外科は月・火のみの診療となります
- ※金曜午前は泌尿器科のみとさせていただきます
- ※湿潤法での対応は院長診察日のみとさせていただきます(月・火のみ)
- ※受付時間は午前9:00~12:15、午後14:30~18:15までとなっております
- ※担当医師はやむを得ない事情により、予告なく変更することもあります
担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~ 12:30 |
桑満 | 桑満 | 桑満 | 休診 | 永田 ※泌尿器科外来のみ |
永田 秋山 古謝 |
休診 | 休診 |
15:00~ 18:30 |
桑満 | 桑満 | 桑満 | 休診 | 永田 | 休診 | 休診 | 休診 |
医師紹介
ご質問等ございましたらお気軽に、お電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- お電話でのお問い合わせ